
QRコードでの納税
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
今年の1月4日から税金をQRコードを利用してコンビニで納付することができるようになりました。 今までもコンビニで税金を納付することが可能でしたが、税務署から送付された納付書を利用する必要がありました。
これからは会社や自宅でQRコードを作成して、コンビニで納付することができます。 手順としましては
・会社または自宅のパソコンから国税庁のホームページにアクセスします。
・国税庁のホームページからQRコードを作成して印刷します。
・印刷したQRコードをコンビニに持っていきます。
・「Loppi」や「famiポート」にQRコードを読み取らせ、納付書を出力させます。
・出力された納付書をレジに持っていき、税金を納付します。 利用できるコンビニは ・ローソン ・ファミリーマート ・ミニストップ
詳しくは、下記をご覧ください。 https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/conveni_qr_nofu/qamokuji.htm